 |
Puma SE contract Rihanna as a Global Puma Ambassador, |
Puma SE(HQ:Germany/Herzogenaurach)が発表した第1四半期(2015年12月期)連結売上高は8億2,140万ユーロ(前期比13%増)、純利益2,480万ユーロ(同30%減)となった。牽引力になったのはフットウエア(前期比18%増)で、北米(23%増)とアジアパシフィック(21%増)が好調だった。ドイツブランドはClassic
TrainerBoomの恩恵を受けるのがアメリカブランドに遅れていたが、ようやくブーム効果が現れてきた。Pumaはもともと北米市場に強かったが、それでもClassic
Trainer Boom便乗に1年のタイムラグが出るのである。
 |
Puma x Stampd R698 “Desert Storm” |
ドイツブランドはヨーロッパ・中東の政経不安定材料がマイナス要因になりつつあるから、アメリカブランドに比較するとハンディキャップになって来る可能性が高い。しかしPumaはSolangeやRihannaと契約して、北米市場のプロモーションには適切な対応を打ち出してきた。スタートはadidasに出遅れたが、むしろ成長路線復帰はPumaのほうが先行しそうである。
0 件のコメント:
コメントを投稿